羽田-小松ANA便で行きました。

出発ロビーの2階
この奥にカードラウンジがあります。
今回は入らなかった。

おみやげ屋がいくつかと、うどん屋(安くはない、うまいほうと思う)、レストラン2軒、薬屋、雑貨屋、本屋などがあります。

ゲート入って搭乗待合室です。
新しくできた小松-静岡線フジドリームエアラインもあります。
その後、羽田につき京急リムジンバスで横浜シティエアターミナル(YCATワイキャット)に行きました。
このバスだと到着階からそのまま乗れるのと乗り換えずに横浜までいけます。
ただし渋滞などで時間は読めません。
夕方なら京浜工業団地の高い煙突の生ガスが燃えるさまや、ビルのライトアップや大観覧車が見えるので時間に余裕があるならおすすめです。
で、YCATから横浜駅西口に歩いていき(5分以上かかる)ダイヤモンド地下街のマッサージに行こうと思っていたのですが、地下街があまりにも複雑で見つけられず、時間的に無理になりあきらめました。
行ったことないところには地図が必要ですね。

まぁフツーのビジネスホテルの部屋でした。
行かなかったけど無料のウエルカムドリンクと無料の朝食があるそうです。
ツインで1泊¥13、000ほどでした。
この日の晩ごはんは、狙っていたピザの店、シシリィがいっぱいで近くのイタリアンに入りました。
やっぱりピザを食べたかったのです。
可もなく、不可もなくでした。
横浜スペイン料理の老舗FUJIMORIも見つけたし、ギリシャ料理の店も見つけたし次回が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿