2013年4月30日火曜日

東京バリアフリー旅行記 4

~しっかり朝食を食べて、皇居めぐり~

ニャーが勉強するために持ってきた本を全く開きもせず、着替えもせずに寝オチしているのを夜中にベッドに寝かせました。

寒い部屋(換気口が開きっぱだったため)で起きて、やわやわと出かける用意をしました。

このホテルにも朝食は無料でついていますが、おひとり様おにぎり1個、飲み物(ペットボトルのお茶か?)だけだったので、チェックイン時に渡された引換券は辞退しました。

で、朝食を食べに向かったのは、向かいのセレスティンホテル


以前泊まった時の朝食をジジがいたく気に入り、今回もここで食べようとなりました。

私は朝食を食べない人なので、どうでもいいのですが・・・

だって、朝食でおひとり2,100円です。
4人分だと・・・うーん。


 ロビーすぐ横のカフェにも朝食はあるけれど、やや奥のレストラン「グラン・クロス」へ。











和洋食ブッフェ

”ウェルネス”をコンセプトに、六穀米や季節の温野菜、豆乳など特に女性のからだにやさしいお料理をご用意しております。
和洋合わせて約30品目をお楽しみいただけます。

ですと。


ま、フツーにおいしいので普段朝食を食べない私も食べたけどね。


あまり天気が良くない日でした。

やっぱ東京タワーを見たら、撮りたくなるでしょう。

















ホテルに戻り、チェックアウト。

また、タクシーに乗り、今までウチの家族で行ったことのない所「皇居」に向かいます。

当初、皇居の三の丸収蔵院の見学をするつもりだったのですが、入れ替え時期で閉館していたので山種美術館に変更したのです。

 でも、皇居周りの桜が満開とのことでグルリと一周しました。

桜の名所 千鳥ヶ淵















そして東京駅の前でタクシーを降りました。

 やっと完成した東京駅。
やっぱりステキです。












この建物をバックに今回の旅で唯一の家族写真を撮りました。














東京駅の駅ナカ(いろんな店があり、今回も行き先を迷う)の「まめぐい」でハンカチなどお土産を大人買いのニャー。
ジジとババは「待ち」

山手線に乗り浜松町へ。

JR浜松町駅のプラットホームの中に小便小僧があるのを初めて知りました。

衣装は毎月変わるそうです。








浜松町からまたモノレールに乗り、羽田空港国際ターミナルで降りました。

なぜなら5階の「ザ・スタディールーム」というお店で、またもやニャーが買い物するためです。



「知ること学ぶこと」をテーマに大人から子供まで楽しめるサイエンスを中心としたユニークな商品があるお店、だそうな。









でも、それよりもニャーが萌えたのは、「ガチャガチャ」コーナーでした。
実物そっくりの「くらげ」を全種類制覇する勢いでした。

ジジとババはまた「待ち」






買い物を強制終了させ、第2ターミナル(ANA側)に向かいます。
循環バス(無料)に乗るときも車いす昇降用の「板」を出してくれました。

朝に朝食をしっかり食べたので、昼は各自軽く取ろう(各自で払わせよう)とターミナルロビー3階のセルフのフードコートで食べました。


ニャーは無難にパスタ
(それと私の赤ワイン)

caffè cocco









私はベトナムフォー

ベトナムチョ
ジジババはうどん

讃岐うどん般若林









が、無難なつもりだったニャーのパスタに、大嫌いなキノコが入っていて
「誰か変えてください」と言い、私のフォーとチェンジ。

この辺のフードコート(他に回転すしや韓国料理、シシカバブなどあり)はどこも、そこそこな味で(安いし)おすすめです。

帰りのヒコーキの搭乗手続きでも車いす利用の質問をされました。

ヒコーキに乗り込んでから、何かの点検でしばらく飛び立ちませんでしたが、その間に爆睡できました。

ババはやっぱりヒコーキが降下する直前に「トイレ行っとくわ」でした。
最後の最後まで・・・

そして小松に到着して、だんなの迎えで帰り、無事に東京旅行が終わりました。

ジジババとはあと何度、旅行に行けるかはわかりませんが、昔、私が子供のころにいろいろなところに連れて行ってもらったように、喜ばせてやりたいと思いました。

次回はもっとトイレの場所を把握しておきます。(東京ならトイレマップとかあるけどね)

以上、東京バリアフリー旅行記でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿