母はもう足がガクガクして、階段は厳しく、5分ほど歩いたら休まないと動けなくなりました。

そんなときはこういう電車とか利用すると楽です。
アメリカンウォーターフロントの電車
これ すいてる時には待ち時間なしで往復もできます。

電車に乗って、ちょっと行くとポートディスカバリーで
アクアトピア(クルクル回るやつ)にのりました。
乗り込むとき、たんぽぽのポップコーンの容器がひっかかって安全バーが中途半端に止まってしまい、「ホールド」とアクアトピア全体の動きを止めて安全バーを止めなおしました。てへ
そうそう、
TDL&TDSのポップコーンの容器ですが、作りが甘くよくふたがはずれて中身が道に散乱してしまいますよね?
汚して申し訳ないのともったいないですよね?
そこでディズニーランドの、ポップコーンをこぼさない方法
注文するとき、ポップコーンを容器に入れる前に、持参のナイロン袋を入れてもらい、その中にポップコーンを入れてもらいます。

このイラストを作るのに、30分ほどかけました。(アホ)

画像が横ですが
キャストによるたまり水で書くミッキー
2、3分の寿命です。

海上のパレード
迫力はすごいですね

正面どーん