2009年7月14日火曜日

今年初めての遠出 京都2



平安神宮は京都の碁盤の目で言うと右はじの上下真ん中くらいにあります。
京都市美術館から徒歩3分

平安神宮を訪れるのは約15年ぶりです。
明治期に建てられたので、まだ風格がない気がして、つい他へ行ってしまって・・・
でも前回は入らなかった庭園に入ってみたら、結構いい所でした。
水路が張り巡り、水の流れで風が涼しいのです。
7月半ばで曇り、それほど暑くはなかったけど、あの風の涼しさはよかったです。


途中の水辺の睡蓮の咲き始めもきれいでした。










庭園の中の浮橋です。
この真ん中に鯉のエサ用の麩があり、たんぽぽはそれを投げて大喜び。

鯉だけでなく、すっぽんもいました。


その後に乗ったタクシーがヤバかった。かなりのおじいちゃん運転手。
「京阪電車の三条駅まで」というと「はぁ?」と言われ、
「近すぎていやなのか」と思っているうちに「烏丸御池ですか?」とさっさと走り出した。
ダンナによると、サイドブレーキをひいたままだったそうな。
地図を持っていなかったので今ひとつわかっていなかったけど烏丸御池は碁盤の目で言うと真ん中越えじゃないか。
でもまぁ、町並みを見ながら涼めたからいいか。
いや、客の声が聞こえない、サイドひいたまま、危険だろ。
二度とあの人に当たりませんように。


その後、だいぶ元に戻って京都市役所の前から京極を抜けて、さらに行って、行って先斗町入り口の「おめん」に到着。


つゆにつけて食べるうどん屋さんです。
夏はつゆもうどんも冷たいのを選べます。







おめん出てすぐの橋から加茂川を眺めました。

祇園祭で鉾が見られるかと思ったけど、今回の通り道ではまだ立っていませんでした。残念

そのご、また京阪電車で大津に戻り、車でゆっくり北陸に帰りました。おしまい

0 件のコメント:

コメントを投稿