2008年12月26日金曜日

新年会@京都 その2

13時過ぎから、清水寺(高台寺、ねねのみち、八坂神社)、二条城を見学し終わると、もう夕方です。
そろそろお泊りするところに向かいましょう。

お泊りはホテルや旅館だと1人1万円はするので、ここは予算の押さえどころです。

なんと、ゲストハウスを使います。

京都は海外からの観光客が多いので、安い簡易宿泊所がけっこうあります。(大きな荷物を背負ったバックパッカーはたいがいこういうところに泊まる)

その宿によりますが、
基本男女別室(時には男女混合)の二段ベッドが並ぶ4人から30人収容できる部屋の「ドミトリー」や、
数人で部屋を独占できるグループ部屋(トイレ、シャワーなし)、
完全個室(トイレ、シャワー付き)などがあります。

プライバシーのへったくれもありませんので、
自己管理ができて、
他人に対して許容範囲が広くないとキビシイです。
逆にいろんな人と交流を楽しみたい人にはおすすめです。

で、今回は二条城付近の「京都っこ」を利用します。

ここはドミトリーもありますが、完全個室(約8~10帖) トイレ&バス&洗面付き. エアコン完備のグループ部屋があるのです。

部屋は2段ベッド(なぜか子供が喜ぶ)で4人、たたみにふとん4つと思われます。

その料金は 8名22000円、1人2750円の計算です。安!

15人ほどのグループで8人、7人の2部屋取れば、1人3000円以下のお泊りです。

実はこのグループはとてもうるさいのです。

メンバーのFさん(女)が声が大きく、よくしゃべる(子供よりうるさい)ので一応個室でないと周りに迷惑がかかるのでドミトリーではないのです。

お風呂は部屋にバスはありますが、近くの銭湯を利用します。


歩いて2,3分のところにある龍宮 
普通のホテルだとタオルが付きますが、ゲストハウスにはありませんので、
タオル、バスタオル、シャンプー、せっけんなどは持参します。

さて、疲れもとれたところでご飯です。

それは 次回

2008年12月25日木曜日

新年会@京都 その1

会社の人たちと家族ぐるみで時々ご飯会やお泊りに行くのですが
その新年会の計画を立てました。

ちなみにご飯会、お泊りともすべて私が企画します。
いつの間にかそうなってしまった。

で、今回「ちょっと遠くへ行ってみたい」という声があったので
京都で考えてみました。
ただし、
・ いつものようにお金をかけず(食事と泊まりで1人1泊1万5千円程度)
・ 子供からお年寄りまで楽しめる(メンバーは2歳児から70代まで15人ほど)
という命題があります。

京都はここからJR特急で2時間半。
雷鳥で行くとeきっぷでも片道5670円、往復でもう予算オーバーです。


でも高速バスの北陸道ハイウェイバス金沢-京都便使うと、尼御前-京都で往復5800円!

朝、9時過ぎに尼御前を出て京都には1時過ぎに到着します。
バスの車中でお弁当を食べて昼ごはんはパスします。

京都に着いたら京都観光一日(二日)乗車券を利用します。
一日乗車券 大人 1,200円 小児 600円
二日乗車券 大人 2,000円 小児 1,000円
これについてくる観光ガイド(新聞紙1面ほどの別冊)が割引券つきで、バス停など詳細にわかります。
京都の市営地下鉄、市バスのほとんどに乗り降り自由です。
その中でも「洛バス」に乗れば有名観光地にはつけます。
で、子供が京都でこれを見たと言えるように、有名どころは押さえておきましょう。
とりあえず、清水寺、「清水の舞台から飛び降りる」というイミを理解させましょう。
洛東の清水へは京都駅のバスターミナルから洛バス100番などに乗って清水道停へ。
京都での行動ですが、先に書いたとおり子供、お年寄り(あまり足が丈夫ではない)がいるので、みんなが同じく動くというのは無理があります。

で、まったりチームと動物園チーム(後述)に分けます。
まったりチームは途中の産寧坂のイノダコーヒーで休憩しておみやげ選び。
(そこに行くまでも結構な坂だけど、ゆっくりがんばってもらいます)
あとはバスを祇園で乗換え、四条通りで降り、錦市場めぐりの後、二条城へ。
動物園チームは清水、音羽の滝と回り、まだ元気なら産寧坂から高大寺、ねねのみちを通って八坂神社まで行きます。
あとは祇園でバスに乗り、二条城でまったりチームと落ち合い、二条城見学です。
続きは 次回

2008年12月20日土曜日

香港のごはん


新潮社の雑誌 「旅」 を定期購読しています。

12月20日発売の2月号のテーマは香港。

さぁさぁ、香港で食べますよ。
なんて魅惑的なフレーズでしょうか。

去年、この雑誌のパリのビストロ特集にやられて
パリ行きを決めたました。
うー、香港中華食べたい!
って、こういうモチベーションが旅行の計画になるんですよね。
ただなぁ、子供にとって楽しい国ではないのがネックです。
香港ディズニーだけじゃなぁ。
あ、それとフランス語検定の結果通知が来て 4級合格 しました。
点数は80点でした。(自己採点より2点多かった)
合格率は80.5%だったそうです。
4級程度(大学1年レベル)ならちょっと勉強すればOKって事です。

2008年12月16日火曜日

麻浦屋(マポオク)のソルロンタン

横浜 伊勢佐木町(ホントは福富町)
松坂屋裏のちょっとしたコリアンタウン。
ハングルの看板の飲み屋やフーゾク店が並ぶところにありました。

店に入ると、掘りごたつ式の小上がりが、6人用、10人用のふたつ。
6人がけテーブルが3個で、定食屋な雰囲気。

壁のメニューにはハングルと日本語表記。
(横浜よこはまばし商店街の南山亭は
壁のその時期の特別メニューはハングルオンリーだった。
そこでクルムチム、クル(カキ)のムチム(和え物)を見つけgetした。
うれしかった。)

いち押しのソルロンタンは、卓上メニューにもデカデカと
「こんなにもおかず(バンチャン)がついてきます」とあり。

「ソルロンタン クリゴ マッコリ チュセヨ(ソルロンタンとマッコリください)」とすぐ注文。

お店のご主人はバンチャンを運んでくるとき
「どうだ」といわんばかりの笑顔。



すごーい量と数、こんなにあるのは韓国でも見たことない













白菜キムチを中心として12時から時計回りに


・ 小松菜のナムル(うまー)
・ (何かの野菜、これは何だったか忘れた)
・ ジャガイモとニンジンの煮もの(じゃがいも固いところがありました)
・ 厚揚げの煮もの
・ 小魚のピリ辛佃煮
・ 野菜入り茶碗蒸しのようなもの(ケランチムと思う)
・ オキアミ(小さな小さなエビ)の塩辛
・ カクテキ(大根キムチ、おーきーのによく味がしみてる、買って帰ろうかと思った。)

ソルロンタンが来るまで、バンチャンをつまみにマッコリを飲む。
うふふふ。うまい。



明日仕事でしゃべらなくちゃいけないのに、もう知ったこっちゃない。
にんにく臭い女と思われてもいい。うまいんだもん。
一番よかったのはカクテキ。




そして、ソルロンタンの登場。


白くにごっているのが牛の関節や内臓のエキス。
内臓臭かったらどうしようと思っていたけど
全然においはしない。

中身はスジ付近の薄切り肉、5枚くらいと春雨、ねぎのみ。
味に深みがあります。

本来はこれに自分で塩、タテギ(辛い調味料)を加えていきますが
私はこの薄さで味を楽しみたかったので、どストレートのまま飲み干しました。

ついてくる白飯もアルミのふた付き食器でいいカンジ。
最後にはご飯を汁にひたして食べました。

日本のだし茶漬けのように汁をご飯にかけるのではなく
ご飯を汁の中に入れるのが韓国風。

帰り、マッコリはおよそ1リットルはあるので、おなかがチャプチャプになりました。




 韓国伝統家庭料理ソウル麻浦屋(マポオク)
 
 横浜市中区福富町
 045-242-1630

 ソルロンタン ¥1,500 おかず、白飯つき
 他に チヂミや炒め物、煮もの等

 飲み会としての利用客もあり

2008年12月15日月曜日

ミッション達成

今日のマイレージ +2440
カード継続ボーナス 2000
小松-羽田往復 220×2 

達成などといばるほどではないのですが
前に行けなかった横浜は伊勢佐木町の韓国料理店で食べました。

当日は小松-羽田便で上京羽田の滑走路に浮かぶ満月がとてもキレイでした。

写真撮ったけど他の明かりが邪魔してよく見えなくなっていました。

ひとつめのご用時で銀座へ東銀座だったので羽田から京急線で
そのまま直通しかも、羽得2枚きっぷでおトクに行けました。

私鉄が途中で都営地下鉄になっているというのは
JRしかない地方の者には意味不明???

写真は歌舞伎座
相変わらず写真撮るの下手です。








その後、横浜の仕事場に来るようにと連絡があり
また京急で横浜へ、みなとみらい線に乗り換えて関内へ

そこで打ち合わせなどをしていたらもう夜の10時
スタートが遅くなってしまったので、ふつうのレストランはムリですな。

で、マポオクを思い出し行ってみました。

場所は閉館した松坂屋の裏手


続きは次回

2008年12月3日水曜日

いつの間にか50000マイル超

今日、ANAサイトを見たら 50599マイルと
500マイル増えていました。

何?このきっかりした数字は?と、詳細を見てみると
「ワイド手帳カレンダー送付不要で500マイル」でした。

AMC(ANAマイレージクラブ)ゴールド会員には
手帳とカレンダーを年末に送ってくるのですが
それが不要な人はマイルに換えるよというオファーが
かなり前、夏?だったかなぁ、に来て
手帳よりマイルがほしい私はさっさと登録したのでした。

それが、マスターとダイナースのふたつなので
1000マイルになる計算 ムフフ

でも、カレンダーはキレイなのでひとつもらっておけばよかったかも

2008年12月1日月曜日

ANAマイレージクラブ 羽田整備場見学

あくる朝 上野サットンプレイスホテルの無料朝食サービスでパンとコーヒーの食事を済ませて、山手線で品川へ、京急に乗換えて羽田空港へ。

見学には荷物スペースがないとの事で先に羽田のコインロッカーにガラガラ付きリュックを預けました。(私たちの荷物って少ないです。)

そこからモノレールでひと駅の(普通しか止まりません)新整備場へ。

改札口で名前を名乗って(今日そこに来る親子連れはきっと見学の人だけ)、待ち時間に滑走路が見えるところで飛行機撮影会。

整備場の中の写真はたぶん保安上の問題で、公開するなら許可を取らなければならないのであまりアップしません。




ついた早々、「今日は富士山がきれいに見えます」と整備場を見に行けました。








係りの人によると「今回の整備場見学は30倍の抽選で、さらにこんなに富士山がきれいなのは年に数回でお客さんはとてもラッキーです。」
30倍っすか。(また、くじ運を使ってしまった)




講義は

  • 整備の方の飛行機はなぜ飛ぶか?クイズ形式でバンバンおみやげをくれた。
  • パイロットによる飛行日誌(オーロラの写真も見れた)
  • 客室乗務員によるお仕事の説明、救命胴衣の試着
  • マーシャル(飛行場で飛行機を移動させる人)による、誘導デモ

そして整備中の飛行機を間近で見て説明を受けたり、講義会場の周りにある飛行機模型やファーストクラスのイスを見たり、CAの制服試着、モデルプレーンを作って飛行距離競争などなど盛りだくさん

CAの制服試着はなんちゃってな服ではなく、本物のサイズダウンものでした。その写真を係りの人が撮ってくれたがカメラに残っておらず・・・残念

救命胴衣は(実際にひもを強くひっぱってポンとふくらんだ)実際につけるときにはきっと上手にできると思います。(そんなことはあってほしくないけど)

うちの子がもっとも興味を持ったのは、マーシャルの誘導デモでした。
飛行機が空港で搭乗口につけるときに、大型おしゃもじのようなもので誘導するアレです。

やはりうちの子、興味を持つところが他と違います。

お昼ごはんは機内食かと思いきや、プレミアムクラスで出るお弁当でした。
空弁にしては大層お上品なお味でした。

その後、羽田から小松へ帰る待ち時間の間も、屋上の展望台でひたすら飛行機の離発着を見つめるわが子は飛行機ヲタクに間違いなし。

当日の写真、ヒコーキばっかり103枚もありました。

現像代がー・・・

2008年11月28日金曜日

上野でごはん 厳選洋食さくらい

蛇骨湯であったまり(とはいえ8度の石川県に比べればずいぶんと暖かい14度)
次はごはんだ Go

地下鉄御徒町駅A4出口から2,3分 ビルの7階にあります。

だいぶ前の おとなの週末 08年7月号に下町特集がありそこに掲載されていた「厳選洋食さくらい」に行きました。 (写真はサイトから拝借)

たんぽぽはごはん(米)を食べないと食事をしたことになりません。

それに母と小学生の娘で飲み屋に入るのもどうかなと思い、たんぽぽの好きそうなおかずのある洋食屋さんにしました。
私は一人飲み屋はぜんぜん平気ですが。

もう9時を回っていたので1回目のお客が引けた後で、待つこともなく入れました。

洋食 米 といえば オムライスです。
たんぽぽはケチャップとデミグラスのうちケチャップのハーフサイズにしました。

私はソッコウ決めたカキフライと、全体量が多いかと思いましたが和風ハンバーグを頼みました。

注文を聞いて店員さんは「お子様がお食べになるならハーフサイズにいたします」と言ってくれました。
こういう気遣いっていいですね。

でも、私も食べたかったので「分けるので1人前でいいです。」

充実したワインリストにカラフサイズがあったのでそれを飲むことにしました。
私はグラスワインじゃ絶対足りないし、でも一人で1時間程度でフルボトルは空けられないだろうし・・・
グラスワイン2~3杯飲むならカラフのほうがおトクです。

しかし風呂上りのビールも飲みたかったので、一口サイズのビールがないか聞いたところ、メニューにはなかったかもしれませんがしっかりした泡のグラスビールを持ってきてくれました。

先にオムライスが来ました。
ごっつい半熟オムレツでチキンライスをまいてあるタイプです。
(写真はサイトから拝借 これはたぶんデミオム)
子どもの食べものが先に来ると気が楽です。

食べはじめてすぐ、たんぽぽが袖口にケチャップをつけてしまいました。

すると店員さんが気づいてくれて、すぐに洗剤と拭き取りのおしぼり数本を言わなくても持ってきてくれました。

店内のお客が少なかったとはいえ、よく目配り、対応してくれました。

ついで、カキフライ(結構な大きさ5個)、和風ハンバーグが来ました。

カキ、熱々だよー、うまいよぉ、衣サクっで中ジューシー。
タルタルソースもうまいよぉ。

和風ハンバーグはクローブかシナモンのスパイスが効いてて私好み。 
(写真はサイトから拝借しました)
うちでスパイスを効かせたハンバーグは評判悪いのであまり作れない。

だからか、たんぽぽはほとんど食べませんでした。
うー、量が一人分以上になった・・・

ワインもグラスの残りが少なくなるとすぐにつぎに来てくれました。

ラストオーダーになり、たんぽぽはデザートの「本日のアイスクリーム(チョコレートが濃厚)」を食べました。

オムライスハーフ 650円
カキフライ   1700円くらい
和風ハンバーグ 1900円
ワイン カラフ 2500円くらい(リーズナボーだと思います)
アイスクリーム  600円くらい

しめて 7350円!
がっつり、おいしいものをいただきました。

厳選洋食さくらい 
文京区湯島3-40-7 カスタムビル7階
03-3836-9357
11:30~10:45

2008年11月26日水曜日

浅草で温泉

フェルメール展の東京都美術館を出て、地下鉄上野駅から銀座線で浅草方面に向かいます。

目当ては田原町にある温泉、蛇骨湯(じゃこつゆ)!

田原町の駅からROX(ROXにもスーパー銭湯がある)に向かって行き、1本手前の「ふれあい通り」に入ります。
スナック街を10mほど進むと右手に蛇骨湯の看板があり奥にコインランドリーと並んで立っています。

調べてみると東京にも結構温泉があります。

蛇骨湯の特徴は黒い!
浴槽に入ったら足元が見えません。

何万年も前の草や木が炭化して温泉水に溶け出たからだそうです。

毎日、石川県加賀市の別所温泉に入っているので
東京でもできれば温泉に入りたいと調べたら浅草にありました。

2年前にもいちど行っています。

そのとき、英語を話す年配夫婦が入り口でとまどっていたのを手伝いました。
銭湯に来るのに風呂道具は?「nothing」とこたえていました。

入り口の券売機で入浴券、タオル、せっけんなどの券を指示して買わせました。
でも、全てが入った「セット券」にあとから気づきました。

それと、はじめにお湯を浴びて体をきれいにしてから浴槽へ入るなどの入り方もレクチャーするべきでした。

今回券売機をよく見ると中国語の漢字、ハングル、英語でも表記してありました。
ワールドワイドな風呂だこと。

中はまるっきり、フツーの銭湯で地域住民の交流場としてにぎわっていました。

電気風呂がピリッときていいんです。

もちろん、私たちのタオルはサットンプレイスホテルのものを持ち出してきて、シャンプーなどはマイシャンプーです。

蛇骨湯の湯が黒いのでフェースタオルが黒くなってしまいました・・・ごめんなさい

蛇骨湯 東京都台東区浅草1-11-11
午後1時~午前0時 毎週火曜日定休

2008年11月24日月曜日

上野でお泊り



整備場見学が朝9時半からなので、前泊しました。

始まりはいつもの小松空港

早めに行ってサンドイッチなどをつまんで時間つぶし。
ラウンジに入ろうかと思ったけど、小松空港ではじめて聞くアナウンスに「早くゲートに行っといたほうがいいかも」

そのアナウンスとは
「大変込み合っていてお乗りになれない可能性がございます。次の便に振り替えてくださる方には協力金として1万円差し上げます」
オーバーブッキングか?
私はゴールド会員なので締め出されることはないだろうけど一応早めに入る。

その後分かったことは小松空港発の飛行機の機体に落雷があったそうで、遅れたのかもしれない。

雲を抜ければそこは快晴の空。

夕闇がせまる羽田に到着したのは15分遅れでした。
急ぐので荷物は機内持ち込みだけにして超コンパクト。

羽田でピカチュウ飛行機発見!



そこから、京急に行き、「羽得2枚きっぷ」を買います。
これはその日の搭乗券を持っていれば品川か横浜までの往復きっぷが600円になるというもの。
およそ300円おトクです。
12月31日までの期間限定ですが、次回もこれを使おうと思います。
ただし有人改札で出入りします。

また京急の特急をのがしてしまい、余計時間がかかってしまいました。

品川についたら、JRみどりの窓口へ行き、たんぽぽ分の子供suikaをゲットしました。
子供用は保険証などの身分証明書が必要で、記名式(カタカナが印字される)でした。

たんぽぽは自分用のパスケースを使うのが初めてで喜んでいました。

上野駅の入谷改札口から迷わずに「サットンプレイスホテル」へ。
外出時はかぎをおいていく方式でした。





部屋は狭いけど料金に見合うというより、ぐっとおトクだとおもいました。

かごのなかにドライヤーとパジャマみたいなのが入っている。





はずせるシャワー付きバスタブも大きいし、トイレと離れていて(構造的に広い部屋に入れた様子)清潔感があるし。

アメニティ(一部はフロントでもらう)は充実してるし、パジャマのようなものもあったし。










ツインの部屋の歯ブラシは色違いだし。

ちなみに私は備え付けのアメニティは使いません。
歯ブラシやお風呂セットは自分専用を持っていくので、使うのはタオルくらいでしょうか。






さぁ、次は美術館だ。

東京都美術館の「フェルメール展」へGo。
東京都美術館は何度か行ったことがあるので道順もわかっていたからよかったものの、知らなかったら怖いだろうと思うくらい暗い森の中でした。

サイトで待ち時間を調べたら0分になっていたのに、着くと15分くらい待ちました。

館内は山ほどの人。

たんぽぽが飽きないように目当てのものを見たらすぐ出るつもりで、当時の周辺作家のはすっ飛ばしでフェルメールだけを探しました。

部屋からしてオーラが違う。
わぁ、こんなに小さいのね。
色が自然光よりきれいかも。

たんぽぽも「きれいな絵だね」と言っておりました。

上野駅 パンダ橋の巨大ぬいぐるみ





続きは次回

2008年11月17日月曜日

仏検に効く問題集

祝!仏検4級突破できました。

2008年11月16日(日)に全国で仏検がありました。

私は夏ごろからの勉強で、5級なら鉄板で受かると思い、
4級のみ受けました。

写真:金沢兼六園下の道路 金箔の飾りがしてありました。

初めての仏検、
金沢会場の北国文化センター(北国新聞社ビル:写真)でした。

会場に集まった人約40人は大学生からかなり年配の方までいろいろでした。

筆記試験後、試験残り15分で聞き取り試験でした。
イマドキ ラジカセからテープ音声でした。

やはり前置詞はまちがえました。
あとから見直して「やっぱりこっちかな」と
書き直したほうが間違いで4点マイナスでした。がっくり

聞き取りは単なる数字ではなくて、ユーロや時間と絡めてあって
いまひとつ分かりにくかったです。(単に予習不足)

試験後すぐに解答が配られ自己採点の結果、78点!
まぁ合格ラインにはとどきました。
自分の目標は9割だったのですが・・・

あるイミ暗号解読なので参考書は絶対必要です。
文法から学ぶフランス語文法から学べるフランス語











いちばんやりこんだのは完全予想仏検4級

これは試験前日までかかって2回やり遂げました。
達成感!
目標9割という自信はそこからきています。

仏検4級のレベルが大学1年くらい
=英検4級くらいと知った家族は
「そんな中途半端なレベルだと使えないから
(実際使うところはないのですが)、
もうひとつ上を目指せ」といわれました。

うーん、確かにおっしゃるとおり、このまま仏検3級目指そうかな?

2008年11月6日木曜日

ANAが太っ腹なことをしてくれます。

ANAの特定便でマイル割引が2008年12月1日(月)から国内線2009年2月末、国際線3月末まで行われます。

たとえば 羽田-那覇が通常18000マイルのところを11000マイル
成田-シンガポール通常30000マイルのところを25000マイル で行けるのです。

うちの場合、今日現在46000マイル程度あるので
15000マイルまでなら3人分使えるではないですか。

特定便なので中国線、成田-シンガポール、関西-グアム(1月末で運用休止)と
いろいろ限定はありますが、行きたい方向ならおトクですね。

うーん、私の行きたい台湾は入ってなかった。

でも、関西-香港 14000マイルはピクッと来ました。

2008年11月5日水曜日

横浜観光2



さっ、中華街へGo!

帰りの横浜駅行きバス停で発車時刻を調べて残り時間を計算すると
中華街には1時間~1時間30分の滞在が限度。

もちろん、お店の予約なんかしていないし
行列待ちする時間はなし。

それと、お一人様なのでコース料理や一皿の量が多いのもダメ。

するってぇと、麺かチャーハンなど調理時間が読めるもので、
11時20分現在ですぐに座れる=すぐに注文品が出てくる店。

中華大通りはすでに観光客でいっぱい。

いくつか店は絞っていったが、GoogleMapの間違いか
その場所に思った店がなかった。

探し回る時間はないし、現地人に聞けば自分の店に連れて行かれそうだし。




と、関帝廟の前に「台湾中華」とある。
魯肉飯ルーローファンもある。
これなら豚肉の煮込みをぶっかけたどんぶりなのですぐに出てくるだろう。

お世辞にもキレイとはいえない雑然とした店で4人がけのテーブルをすすめられた。

席に着くなり「ルーローファン(¥780)ください。」というと
「ココ初めて?」とサスペンダーのでっぷりとしたラオパン(マスター)に聞かれた。
「台湾は行ったことある?そうだよね、台湾ではルーローファン有名だものね。」

と、いうよりは時間がないからです・・・

待つ間、メニューをじっくりと眺める。
酒のつまみになりそうな「しじみのしょうゆ漬け」などがある。

うー、飲みたくなる。
しかも、紹興酒(シャオシンチュウ)が中国大陸ではなく
台湾の哺里(プーリー)という紹興酒の有名どころのものじゃないですか。
あー、飲んでみたかった。

ルーローファンすぐ出てくるかと思いきや、先客のを順番に出した後だった。

あら?みじん切りですね。
煮たまごがごろっと、高菜漬がちょろっとは同じですが、インパクトにかける。

味は、んー、悪くはないけど、絶品というほどではない。
八角の匂いが嫌いな人はいやだろうな。
次にこれは頼まないと思う。

ラオパンのおすすめの麻醤麺(辛いつゆなし麺)のほうがよかったかも・・・

でも、中華街でやっと食べられたし、今日のところはよしとしよう。



萬和樓(台湾料理)

神奈川県横浜市中区山下町139
横浜中華街 中山路 関帝廟斜め前
045-663-3113
11:00-22:30

2008年10月30日木曜日

横浜観光1

やっと横浜観光らしいことができた。
朝イチ、小松空港からANAで羽田へ向かう飛行機がピカチュウだった(Lucky!)。
今にも降りそうな曇天

京急で横浜に向かう。
このとき、時刻表を見ておらず、特急を逃して時間ロスする。
(JRしかない地方に住んでいるので行き先や特急と特快、今ひとつわかりません・・・)

京急横浜駅で連絡通路でJR根岸線に乗換。
(改札を出ずに駅構内で京急からJRに行けるのはうれしい。)

桜木町に到着。
(ここBGM♪は山崎まさよしのOne more time, One more chanceで)

バス停で観光バス「あかいくつ」を15分ほど待つ。
私は列の始めだったから座れたけど、どんどん乗る乗る。
レトロな外観のバスは立ち客ぎゅうぎゅうで出発。





途中の観光スポットをずっと車内のモニターで見られる。
ほー、こんなところがあるのね。

途中 日本大通り(にほんおおどおり)を通る。
実は車内アナウンスを聞くまでこれを
「にほんだいとおり」だと思っておりました。
ぽんだい(日本大学)がある通りの名前だと思っておりました。



赤れんが倉庫







遠回りするのと、途中の乗り降りに時間がかかり
横浜を観光できる残り時間が気にかかったが中華街の次のバス停 山下公園まで行く。
横浜港が一望。

この大さん橋からクルーズ船が出るのね。
(最近クルーズが気になっています。)




おーひかわ丸だ。

タワーはお化粧中で幕がはってある。
しかも、くもっててよくわからない。
やっぱり時間なくてもここまで来てよかった。
次は中華街でのランチです。

2008年10月27日月曜日

金沢にもあるよ タイ料理

横浜の前日に、金沢に用事で行ってきたのでその様子もアップします。

金沢のど真ん中、片町のマクドナルド向の
ときどき行くタイマッサージ店(+タイ料理店)の外観が変わっていたので見に行ってみました。

タイマッサージ店(以前はカルチロード)、
タイ料理店(以前はティーヌン:タイ料理のチェーン店)がくっついて
名前は変わったもののやっていることは前と同じようでした。
(女性マネージャーも同じだったような)

つまり、別の入り口、別のキャッシャーだったのを、
入り口もキャッシャーも電話番号もバイトも一緒にした、カンジか。

で、入ってみた。

く、暗い・・・、前の屋台風のキッチュなイメージから、
黒を基調とした落ち着いた店になっていました。

テーブルはデフォルト2人がけで、人数によってテーブルをくっつけるのかも。

13時過ぎで先客は女性一人。

まぁ、金沢に来てタイ料理店に入る観光客はいないだろうから
地元民ねらいの店なのだろう。

メニューはティーヌンの時と同じものはある。
タイスキとかは新しい店になってやり始めたのかも。

レディースセット ¥1000を注文。

生春巻き3こと

トムヤムクン・ラーメン
(他にトムヤム(えびなし)ラーメン・油麺などが選べる)

ラーメンどんぶりが以前のティーヌンのまま・・・
(タイキックボクサーのファイティングポーズ)

とタピオカのセット。


ふつうのランチセットはこれに鶏肉のバジル炒めのせごはんがついて ¥1300

あー、
本場のは食べたことないけど北陸の地でエスニックが食べられるだけで幸せ。

次はタイすき食べたいなぁ


タイ料理 旬山海 nao
金沢市片町マクドナルド向入る
TEL 076-260-8811
火~土 17:30~23:00
日   17:30~22:00

2008年10月24日金曜日

横浜の観光スポット

今週末横浜にお仕事があり、日帰りで行ってきます。

今回は観光する時間がありそうなので、観光スポットを調べてみました。

前に2回(仕事以外で)観光したことがあるので、
今回は行ってないところを考えています。

いろいろ見ていたら、市営バス あかいくつ を見つけました。
横浜の観光スポットをレトロなバスで周回しているそうです。

昔はなかった海沿いのクイーンズスクエアも見れるね。
運賃100円とは!リーズナボーでいいね。

始発の桜木町駅からコレに乗って(終点は港の見える丘公園)、山下公園で降りて中華街まで歩こうかな。
中華街は押さえとかんとね。

でも、中華街って一人メシしにくそうだなぁ。
四川料理とか上海料理とか種類もあるし、どうしようかな。
と迷ったときは、横浜チャイナタウン公式サイトのこだわり検索 を利用しましょう。

さすがに 「お一人様OK」って項目はないけど
フカヒレが食べたい!などは探しやすいです。

そのサイトの今のマル得情報には、上海ガニの字のオンパレード!
カニを一人で食べに行くのはムリよね・・・
まー、私はそれほどカニ好きではないので悔しくはないですが・・・

次回は横浜観光がどうなったかお伝えします。

2008年10月21日火曜日

仏検対策問題集

2008年秋季仏検を受験しようと思っています。

9月のブログ「 フランス語のおべんきょう 」で問題集 楽勝!仏検5級・4級合格講座 をやったことを報告しましたが

5級だけ受けるのならまだしも
4級には問題が少なすぎるだろうと思い


完全予想 仏検4級 という分厚い(2cmはある)問題集をやりました。

問題は記述式あり、動詞の活用などはしっかり覚えていないと
正解できず、量も多く「やりとげた」の感覚はありました。


結果は6割はとれてるかなぁというカンジ。
4級だからとナメていた前置詞と活用がボロボロでした。


また「 文法から学ぶフランス語 」(解説がわかりやすい)を通しでやってから
「完全予想 仏検4級」を試験までにもう一度やろうと思っています。


最初に完全予想を買って満点とるくらいまでやりこんだほうがよかったかも


この問題集の欠点は聞き取りのCDがついていないこと(別売り)だったのですが
2008年9月発売分からCDがつくようになりました。
一番のおすすめ問題集です。


今さら4級の聞き取りのためだけに新しい本を買うのももったいないし
「文法から学ぶフランス語」で耳を慣らそうと思っています。