2007年8月24日金曜日

参鶏湯の超有名店 土俗村




韓国のお土産話もしないで
次の国を考えてるようじゃいけませんね。

2日目に行った京福宮近くで昼食をとめぼしをつけてあった
参鶏湯の店 土俗村に行きました。
列ができる直前に入れてラッキー!でした。
食べるものが決まっていたので
「サンゲタン セッ、トンタ ハナ、クリゴ、メッチュ トゥルビョン」
(参鶏湯3つ、鶏の丸焼き1つ、それと、ビール2本)
と、すかさず頼みました。
だからメニューも持ってこないのかな?と思っていたら
席番カードのナイロンカバーの中にハングル、日本語でいろいろ書かれていました。
その写真を撮り忘れました。

白濁したスープに私はとんこつスープか?と思うほど刻のあるおいしさでした。
鶏の丸焼きは皮はぱりぱりで、中身はあっさりとしていますが
塩けがなく参鶏湯用の塩をつけて食べました。

鶏の臭みがなく、子供にも辛くなく、とてもおいしく食べられました。

2007年8月23日木曜日

次は台湾にしようかな?




韓国旅行から帰って3週間というのに
もう次の旅行先を探しています。

韓国で行った国立博物館(ここでの写真がないのでアップしてません)で
じじが古代のお宝に興味を持っていたので
もっとすごい秘宝がある台湾の故宮博物院に行こうかなと思い始めました。

私の場合ネットや旅行会社のパンフでツアーを調べまくってベストなスケジュールを
自分で組んで、自分で個人手配するのが一番の楽しみなので
じゃ来月に○○旅行社のツアーでとうわけにはいきません。

そのために何をするか?
1マッチング
上記の通りツアーの内容を調べまくって
「あれが食べたい」「これがしたい」「それが見たい」をマッチングします。
私と行く人はみな食いしん坊なので、1番のリクエストはおいしい物を食べることです。
あと子供がいるので子供が耐えられる程度の観光かげんも大事です。
子供って建物や風景見ても、そんなに喜ばないですからね。

2片言でも話せるように勉強する
オプションでガイドを頼むこともあるけれど、自力で移動、食事、買い物になるので
言葉は大事だと思います。
日本に来る外国人で「まったく日本語を解さず、自国の言葉だけで通す
(観光ではなく出稼ぎなどで日本に住んでいる人です)」人に
ちょっとぐらい日本語勉強してから来いよと思ったことが多く
できれば好印象を残せるように、ちょっと丁寧な言葉使いを学びたいと思っています。

そして、さっそく買ったのが上の本
「指さし」は文字通り現地で指さしてコミュニケートするもの
でも、残念なことに中国語圏で大事な発音が分からないので(PC版は発音もあります)
CDつきの会話集も買いました。

その内容については、また次回に

2007年8月10日金曜日

現代レジデンス


現代レジデンスは地下鉄 乙支路4街、東大門運動場から近いホテル兼アパートです。
この部屋の設備については

私のHP韓国語のページにあります。

2007年8月7日火曜日

行ってきました。ソウル









8月3日から3泊4日でソウルに行ってきました。

おおまかなスケジュール
1日め 夜出発
2日め 午前 京福宮見学
   土俗村で参鶏湯の昼食
   午後 友達と会い、龍山区の国立博物館見学
      南山タワーに上る
      友達の実家の焼肉屋でごちそうになる
3日め 午前 バスでロッテワールドへ
   夕方 中部市場見学
   夜 東大門でポッサムの夕食
4日目 帰国



 1日め 8月3日(金)
台風5号の影響で自分の家の近くの小松空港から羽田空港へ向かう飛行機の運行が危ぶまれましたが、なんとか無事に楽勝な時間に到着。

 羽田空港の国際線ターミナルはコンパクトで円をウォンに両替して、サクっとチェックイン。20:05 アシアナ航空OZ1035便で出発!
 たぶん機内食は量が少なめだろうと思い、私たちは先に第1ターミナルで少し食べておいて正解でした。出てきた機内食は、青菜と牛肉の炒め物+ごはん、コチュジャン(チューブ入り)、サラダ、キムチ、ロールパン(バターつき)、大長今(チャングム)まんじゅうby新潟県などでした。
 2時間ほどでソウルキンポ空港に到着。
キンポ空港のイミグレもなんなく通過、ソウルだー。
高速でソウル市内に向かう途中、渋滞こそなかったものの混んでいました。
 次回はヒュンデ(現代)レジデンスをレポートします。